2016年11月14日
ありがとうございました!
こんばんは、かごんマルシェ実行委員会のぽっけです。
昨日開催しました「かごんマルシェin吉野公園」にはたくさんの方にお越しいただき、
本当にありがとうございました!
しかも奇跡のような秋晴れにも恵まれましたよ(*´▽`人)
(今日は雨が降ってきましたし…)
出店されたみなさんのアンケートやインスタ・ブログを拝見させていただきました。
みなさんの「楽しかった」や「来年も参加したい」などのお言葉を見ていると
思わず目頭が熱くなってきます(´;ω;`)ブワッ
今回運営に関われて本当に良かったと思いました。
しかしながら反省点も多々ありまして、例年少しでも安全にと思っている搬入・搬出のこと
とかも今後の課題です。
そして今年は予想を遥かに越えた大渋滞が発生しました(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)
少しでも多くの方にイベントに参加してほしいと思っていましたが、
ありがたいことにたくさんの方にも会場にお越しいただきました。
(ぐりぶークイズに参加したお子さんは出水からと答えてました)
私も半分くらいは駐車場の誘導をしていました。
日頃の運動不足からか駐車場を走り回って右足がつってしまいました(;≧皿≦)
(第1駐車場で右腕に腕章をして足を引きずっていたスタッフは私です…)
せっかく会場に向ってくださったのに、渋滞で諦めた方もいたと思います。
申し訳ありません。
しかしながら事故や大きなトラブルなどもなく開催でき、みなさんがお帰りになって
よかったと思います。
次回はまた1年後の開催でしょうか。また来年、会場でお会いしましょう。
ありがとうございました!
ヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ



昨日開催しました「かごんマルシェin吉野公園」にはたくさんの方にお越しいただき、
本当にありがとうございました!
しかも奇跡のような秋晴れにも恵まれましたよ(*´▽`人)
(今日は雨が降ってきましたし…)
出店されたみなさんのアンケートやインスタ・ブログを拝見させていただきました。
みなさんの「楽しかった」や「来年も参加したい」などのお言葉を見ていると
思わず目頭が熱くなってきます(´;ω;`)ブワッ
今回運営に関われて本当に良かったと思いました。
しかしながら反省点も多々ありまして、例年少しでも安全にと思っている搬入・搬出のこと
とかも今後の課題です。
そして今年は予想を遥かに越えた大渋滞が発生しました(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)
少しでも多くの方にイベントに参加してほしいと思っていましたが、
ありがたいことにたくさんの方にも会場にお越しいただきました。
(ぐりぶークイズに参加したお子さんは出水からと答えてました)
私も半分くらいは駐車場の誘導をしていました。
日頃の運動不足からか駐車場を走り回って右足がつってしまいました(;≧皿≦)
(第1駐車場で右腕に腕章をして足を引きずっていたスタッフは私です…)
せっかく会場に向ってくださったのに、渋滞で諦めた方もいたと思います。
申し訳ありません。
しかしながら事故や大きなトラブルなどもなく開催でき、みなさんがお帰りになって
よかったと思います。
次回はまた1年後の開催でしょうか。また来年、会場でお会いしましょう。
ありがとうございました!
ヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ
2016年11月12日
いよいよ明日!

天気晴れキタ━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━!!
・・・ハッ、こんばんはかごんマルシェ実行委員のぽっけです。
お見苦しい所、失礼しました。
みなさんの願いが通じたのか、それとも私の作ったてるてる坊主のおかげか分かりませんが、
無事に開催できそうです。
ありがとうございます(つ∀`*)
出店者の方々はA班の7:40から順次開始となっております。
来場者の方々、イベントスタートは10:00からとなっております。
各店では1000円以上購入された先着20名様に抽選券を配布いたします。
11時から会場入口近くの本部にて、抽選券を持ってきた方を対象にミニ抽選会を開催します。
当選者にはお子さんがたに喜んでもらえるよう、私が悩みに悩んだお菓子の詰め合わせをプレゼントいたします。
ぜひご参加ください(11:00〜15:30、景品がなくなり次第終了)
そして11時・13時からはぐりぶークイズ大会を開催します。
子どもたちに人気のぐりぶーが登場。ぐりぶー関する問題を出します。
見事に当たったお子さんにはプレゼントも準備してまいます。
ぜひ参加されて下さい。
出店者さん・来場者さんも会場にお越しの際はくれぐれも安全運転でお越し下さい。
スタッフ一同心よりお待ちしておりますヽ(´∀`)人(・ω・)人(゚Д゚)人ワショーイ
決してわたしを見かけても石を投げないでください(*`・ω・)ゞ
それでは会場でお会いしましょう!


2016年11月11日
かごんマルシェまであと…。
ども!
JINです。
今日は朝からずっとかごんマルシェの準備に追われておりました。
看板を用意したり、会場の区割りをしたり
紙を切ったり、貼ったり…。
あと、切ったり、貼ったり…
切ったり、貼ったり。。。
毎年手作り感満載でお届けしております!
どうもすみませんっ!
まあ、あっとほーむなイベントってことで。
どうぞご勘弁くだせえ…。
我々も一応気にしてはいるんですけどね
なんせね…
あれっすわ。
うん。
あ、すみせん。
ちょっと心が旅に出ておりました。
さて、いよいよですね!
いよいよですよ!
言わなくてもわかってますよね!?
そう、かごんマルシェですよ!
ついにかごんマルシェが明後日と迫ってまいりました!
うひ〜!
当日、何事もありませんように…。
と、ぽっけ委員長が心配し過ぎて胃をキリキリさせていました。
まあ、なんとかなるでしょ!
13日の天気は晴れのち曇り。
今のところ予定通り開催予定ですが、
万が一天気が崩れて延期になる場合は
12日の17時にfacebook、ブログにてお知らせ致しまします。
大丈夫だとは思いますが…
よろしければ、てるてる坊主など下げていただけると…!
我々感無量でございます!
どうぞ、皆様のお力をお貸しくださいませ!
ではでは、出店者の方も
来場者も方も
当日はとにかく楽しみましょうね!
では
JINです。
今日は朝からずっとかごんマルシェの準備に追われておりました。
看板を用意したり、会場の区割りをしたり
紙を切ったり、貼ったり…。
あと、切ったり、貼ったり…
切ったり、貼ったり。。。
毎年手作り感満載でお届けしております!
どうもすみませんっ!
まあ、あっとほーむなイベントってことで。
どうぞご勘弁くだせえ…。
我々も一応気にしてはいるんですけどね
なんせね…
あれっすわ。
うん。
あ、すみせん。
ちょっと心が旅に出ておりました。
さて、いよいよですね!
いよいよですよ!
言わなくてもわかってますよね!?
そう、かごんマルシェですよ!
ついにかごんマルシェが明後日と迫ってまいりました!
うひ〜!
当日、何事もありませんように…。
と、ぽっけ委員長が心配し過ぎて胃をキリキリさせていました。
まあ、なんとかなるでしょ!
13日の天気は晴れのち曇り。
今のところ予定通り開催予定ですが、
万が一天気が崩れて延期になる場合は
12日の17時にfacebook、ブログにてお知らせ致しまします。
大丈夫だとは思いますが…
よろしければ、てるてる坊主など下げていただけると…!
我々感無量でございます!
どうぞ、皆様のお力をお貸しくださいませ!
ではでは、出店者の方も
来場者も方も
当日はとにかく楽しみましょうね!
では

2016年11月11日
雨…
こんばんは。かごんマルシェ実行委員会のぽっけです。
何日か更新できず、すみません。
外は雨ですね…(´・ω・`)
しばらく前に雨男といったらこんなことに…。
ご心配をおかけしております。
準備委員会では目前に迫った当日に備え準備中です。
抽選会用の景品も手配しました。
子どもたちに喜んでもらえたら嬉しいな〜( ゚∀゚)っ由 フォラヨ!! li(OωO`)ilil|li 。o0(イラネー)
出店者のみなさんもいろいろ準備をされていると思いますが、
もし会場への前日搬入をされる方は前日の12日(土)17:00〜18:00に可能です。
ただし、18:00以降は閉園になり入口は施錠され公園内に残ることはできません。
警備員・スタッフなども不在ですので盗難などの責任は主催者側では負いかねますので、
ご了承の上、搬入をお願いいたします。
※前日搬入を行う場合、明日11月11日(金)までに実行委員会まで電話またはメールにて
ご一報いただけると助かります(*`・ω・)ゞ
雨音を聞いて作らずにはいられませんでした…( ⊃・ω・)⊃☂

何日か更新できず、すみません。
外は雨ですね…(´・ω・`)
しばらく前に雨男といったらこんなことに…。
ご心配をおかけしております。
準備委員会では目前に迫った当日に備え準備中です。
抽選会用の景品も手配しました。
子どもたちに喜んでもらえたら嬉しいな〜( ゚∀゚)っ由 フォラヨ!! li(OωO`)ilil|li 。o0(イラネー)
出店者のみなさんもいろいろ準備をされていると思いますが、
もし会場への前日搬入をされる方は前日の12日(土)17:00〜18:00に可能です。
ただし、18:00以降は閉園になり入口は施錠され公園内に残ることはできません。
警備員・スタッフなども不在ですので盗難などの責任は主催者側では負いかねますので、
ご了承の上、搬入をお願いいたします。
※前日搬入を行う場合、明日11月11日(金)までに実行委員会まで電話またはメールにて
ご一報いただけると助かります(*`・ω・)ゞ
雨音を聞いて作らずにはいられませんでした…( ⊃・ω・)⊃☂

2016年11月05日
出店者紹介 その12〜10店舗ずつの紹介。最終回〜
皆様、こんばんは!
ここ数日、かなり寒いですね〜。
こんな寒い日は
やっぱりあったかいミルクティーとか飲みたくなっちゃう。
だからね私、買ったんですよ。
ホットのミルクティー。
「あったか〜い」のボタンを押しましたよ。
でも出てきたのはつめた〜いミルクティーでした。
確かに「あったか〜い」と書いてある。
ペットボトルも「あったか〜い」専用。
こっちは寒いの!
寒いから「あったか〜い」を買ってんの!
つめた〜いの飲んだら余計寒くなるでしょーが!
仕方ないんで飲みましたけどね。
冷たいやつ。
寒空の下、冷たいミルクティーを
美味しくいただきました。
さて、そんなこんなで今日もやっちゃいます!
いよいよ今日でラスト!
第13弾(最終回)
なまけもの工房 よしの
Mon chouchou
Danmal
ののみのの
38 -SANPACHI-
Art works
CoinZ
petit maison【プティ メゾン】
以上、全128店舗、出揃いました!
てなわけで、明日からはまたイベントに関しての情報を
随時上げて行こうと思います。
では、今日はこのへんで!
シーユー!
ここ数日、かなり寒いですね〜。
こんな寒い日は
やっぱりあったかいミルクティーとか飲みたくなっちゃう。
だからね私、買ったんですよ。
ホットのミルクティー。
「あったか〜い」のボタンを押しましたよ。
でも出てきたのはつめた〜いミルクティーでした。
確かに「あったか〜い」と書いてある。
ペットボトルも「あったか〜い」専用。
こっちは寒いの!
寒いから「あったか〜い」を買ってんの!
つめた〜いの飲んだら余計寒くなるでしょーが!
仕方ないんで飲みましたけどね。
冷たいやつ。
寒空の下、冷たいミルクティーを
美味しくいただきました。
さて、そんなこんなで今日もやっちゃいます!
いよいよ今日でラスト!
第13弾(最終回)
なまけもの工房 よしの
Mon chouchou
Danmal
ののみのの
38 -SANPACHI-
Art works
CoinZ
petit maison【プティ メゾン】
以上、全128店舗、出揃いました!
てなわけで、明日からはまたイベントに関しての情報を
随時上げて行こうと思います。
では、今日はこのへんで!
シーユー!
2016年11月01日
出店者紹介 その12〜10店舗ずつの紹介なんですよ〜
こんばんは…かごんマルシェ実行委員会のぽっけです(( ;゚Д゚))ブルブル
寒いですね…、急に寒くなりましたね。
もう冬物の服を準備しなくちゃダメですかね?
寒いのは苦手なんです。寒いと骨身にしみるんです…(´;ω;`)ブワッ
開催日は天気が良くて、ポカポカの日を希望します。
では出店者紹介の第12弾!!
カモイケ工房
カッチン木工
ZIN&ガリ
nerimog
pino
madein R × 4leaf CLOVER
NO Green No Life
にゃんだらけ
okumii
Kimidori
いよいよ出店者紹介も次回でラストです!
有終の美をJINさんが飾ってくれると思います。
ハンカチ必須です(なぜ?)。
こうご期待!ヾ( ゚∀゚)ノ゙
あーよかった、日付が変わる前に更新できて。
寒いですね…、急に寒くなりましたね。
もう冬物の服を準備しなくちゃダメですかね?
寒いのは苦手なんです。寒いと骨身にしみるんです…(´;ω;`)ブワッ
開催日は天気が良くて、ポカポカの日を希望します。
では出店者紹介の第12弾!!
カモイケ工房
カッチン木工
ZIN&ガリ
nerimog
pino
madein R × 4leaf CLOVER
NO Green No Life
にゃんだらけ
okumii
Kimidori
いよいよ出店者紹介も次回でラストです!
有終の美をJINさんが飾ってくれると思います。
ハンカチ必須です(なぜ?)。
こうご期待!ヾ( ゚∀゚)ノ゙
あーよかった、日付が変わる前に更新できて。